川上川
7月15日(月曜日海の日)
戻る
馬瀬上へ行く予定???で14日の夕方に家を出て、せせらぎ街道のパスカル清見へ、、、夜の10時に到着して車中泊 深夜に凄い雨音が、、、明日は無理かもと其のまま寝ていましたが、朝目が覚めると曇り空で雨の気配は無いです 12時ごろに着いて車中泊のHATAさんと、馬瀬上&川上川かどっち行こう(-""-;)ムム・・・、前日に川上川で竿を出して 川上川近くのドライブインで車中泊のオヤジさんにрキると「下流の方で竿を出したけど大きいが、ツ抜けは出来ないよ〜」 miyaさんが土曜日に馬瀬上へ行って流芯で17cmで石裏はビリ・・・ サイズの川上川か数の馬瀬上か? ビリ鮎は嫌いだから、サイズの川上川が良いんじゃない、、、二人の意見が一致して川上川へ〜〜〜〜 オヤジさんと合流して、三人で解禁に入ったポイントで釣る事に( ^-^)ノ |
|||
![]() 深夜の雨で15p程増水して?平水に成ってが良いかな(o^-^o) 3人で川を独占です、朝は水温が低いだろうと ユックリ10時から川に入りましたが、追いが悪い チャラ瀬をベタ竿で引いているとガッン〜と石に巻かれて共切れ 早速にマイナス1、、、σ(^_^;)アセアセ...チョット休憩して仕切り直し、、 |
![]() チャラ瀬を止めて水深が有る?腰以下ですが、、、ココで再開すると バタバタと5匹、、、このまま釣れば良かったけど、12時ですから お昼の長い休憩〜、2時から始めると入れ掛けがスタートですが 身切れも2連発( p_q)エ-ン、鮎が20cm以上も有りますから 針を7号4本錨に替えてデカ鮎ちゃん掛っておいで〜 |
||
![]() 先週の宮川上流と同じで清流なのに釣り人が少な〜い 昼からは上下見渡す限り私達3人で独占状態(*^_^*) 長良川では有り得ないね、釣り放題(腕前が良ければね) |
![]() 綺麗な川には綺麗な鮎が育ちますね ヌルヌルの鮎( ^-^)ノ |
||
![]() 飽きない程度にポツポツ連れて5時まで楽しみました |
![]() Wツ抜けは出来ませんでしたが16匹の釣果ヽ(^。^)ノ |
||
今回の川上川鮎も絶対美味しいだろうな〜、美味しい鮎は友達にあげたいですから 帰り道に友達の家に持って行きました、代わりにトマト&ジャガイモ&キュウリ&ナスをドッサリ頂きました 去年の入院した時は凄く心配を掛けて、何時も励まして頂いた親友です、私は家族、弟姉妹や沢山の友達に励まして頂いています 鮎釣りの友達も凄く親切にして頂き、一人で鮎釣りに行くことに心配する家内が友達と一緒だからで、 遠征も許してくれます、川歩きもおっかなびっくりだったのが、自分でも驚くほどに歩ける様になってます しかし慢心する事なく、慎重に一歩ずつユックリリハビリ釣行してきます、今後もよろしくお願いしますm(._.)m |