郡上深戸7月19日(土曜日)
2014年に戻る
7月19日 郡上深戸 | |||
オヤジさんとkazuさんとの鮎釣りです、私の明日は野暮用が有り今日は帰りますが、オヤジさんは益田か宮川(川上川)、kazuさんは郡上で連荘です 8時頃に環境センターに行くと、イッパイで3人は入る隙間が無い(*_*)、相談の結果深戸まで戻る事に、駐車スペースはガラガラで ポイントも選び放題って、、、先々週には釣れ出したってネットで書き込みが有りましたがホンマかいな〜「(゜ペ)・・・? |
|||
![]() |
![]() |
||
ガラ〜ンとしてますよ、鮎おるんかい? |
kazuさんは順調に掛けて午前に5匹と微妙な感じですが 微妙と言っても3人の竿頭、午前の私は1匹、オヤジさんは2匹とトホホ・・ |
||
午前は太陽も出て蒸し暑くて、私はチョット休憩です(^_^;) 何時もながら休憩が多過ぎ〜? お昼のサイレンが鳴って、昼食&休憩座談会?2時間、、、 昼に一時雨が降りましたが直ぐに止み釣り再開 直ぐにポンポンと2匹が釣れて(=^‥^)頑張る気満々ですが 釣れる鮎は痩せていて、直ぐにヘロヘロ、鮎も貧血かい? 流芯に特大鮎が居るかもと無理やりに流芯にネジ込んだ〜、、 釣りたての鮎が肩で息してるじゃん 釣れないパターンです、(T_T) 雷がゴロゴロ鳴り、風も吹出して雲行きが怪しい感じでポツポツ雨が 釣れない私は濡れる前に速攻で止め〜 着替え終わると土砂降りに、 相戸の堰堤下で特大が釣れてるって、、、入りたいですが 病気で薬漬けに成っていて、手足が痺れて体力も無くなり 大石を跨ぐバランスがなく、流れに立ち込めない(T_T) 瀬を釣り下ると、元の位置まで戻れないから 釣れなくとも楽なポイントを選んじゃう私です 同行の釣友に申し訳ないですm(*- -*)mス・スイマセーン |
![]() |
||
車から川まで10mと楽が取り柄のポイントで撃沈 オヤジさん、kazuさんこんな釣れんポイント選んでごめんね |
|||