5月10日(日曜日)
戻る
![]() |
飯抜き会恒例の春のBBQに参加してきました、 これで鮎モードに成るかな? 来週には針や仕掛けを作るかも。.. |
||
ボルビックさんが朝一から作ったポトフが温かくて美味しかったです が・・・画像が無いです もう一品鶏肉のカレー焼き>???も無いです |
食べるのに忙しくて画像を忘れたです、 誰かの画像を貰って来て後日にアップします |
||
![]() |
朝食にピザを焼きました、 | ||
山菜の天婦羅、コゴミ・タラの芽・ノビル(ニラの様な?初めて見たよ) 他にも、、、沢山仕入れたけど、小麦粉が無く成って終わり。 キスの天婦羅、数が少なくて瞬時に完売御礼(*_ _)ペコリ |
![]() |
||
![]() |
山の草の様だけど見た目以上に意外に美味しいです 飯抜き会で初めて食べてからタラの芽が好きに成り GW頃には、山へタラの芽を取りに行きます、 他の山菜はまだ見分けが付かないから、(ー_ー )ノ" パス 今日食べたコゴミが美味しかった。 |
||
イカの丸焼きです、生姜醤油でどうぞ〜 | ![]() |
||
![]() |
クルマエビの残酷焼き跳ねるのをダッチオーブンで押えて 焼き殺し? |
||
ダッチオーブンに入れて酒で酔ってる間に蒸し焼きです コッチの方が美味しかったです。 |
![]() |
||
![]() |
焼けたか蓋を取って確認、、、もう少しだよん | ||
( ^-^)ノ恒例の松牛のステーキです、 焼き終わると、わ〜〜っと集まり完食 20枚ほどのステーキと、テンダーロースとドンドン焼きます |
![]() |
||
![]() |
テンダーロースはまだです、 飯抜き会メンバーの平均年齢は毎年1歳ずつ上って(常識だけど) 以前の半分に減らしています、 |
||
焼きだすと外野がウルサイです、もう焼けてるよ、もう少し焼いてくれ 文明人は血の滴る肉は食べないのだ〜、芯まで焼いて(^o^)ゞ |
![]() |
||
![]() |
要望の多いウナギの蒲焼です、もっと欲しいね | ||
年寄りからの要望の多い鯛の塩釜焼です、 今回は40p以上の鯛を2匹焼きましたが 直ぐに完食、焼くのが意外に面倒なのね、 |
![]() |
||
![]() |
昆布を入れて焼いてます、1匹目はワカメだったかな 塩の中で蒸し焼きに成るら美味しいですよ、 |
||
画像の左上に鯛の頭から出てきた、鯛中鯛です、 | ![]() |
||