2015年鮎釣り
6月13日(土曜日)
戻る
足羽川解禁です
![]() |
|||
仲間7人のでお勧めのポイントに、3人はココに入りましたが、、、少し入川が滑って危なそう(ー_ー)!! ここでダイキチさんは午前で50匹オーバーで、釣れ過ぎてアキタ?贅沢です(=`^´=) | 4人は安全楽々ポイントを少し下流に見つけて、河原まで車で降りてv(^_^v)♪、長閑なポイントだ〜 | ||
![]() |
|||
早朝の5時30分ごろです、下流の瀬に6人程が見えますが、ここは対面に一人だけ、右岸は4人で占領です | 鮎のサイズは平均17〜18pで、最大で21cmで楽しく竿を曲げてくれました | ||
生がきさんです | 弟です | ||
オヤジさんです。 | 対面にチラホラと釣り客が出てきました・・・ ココは水深が膝上程度の瀬です、私は川の中央の馬の背から左岸際を狙って根詰まり・・・(p_-)、勿論回収に行きましたが、チャラ瀬でも帰ってくると(┐・・┌)ゲッソリ疲れて休憩、もう10時だから昼食かもねルンルン(^o^)ゞ しかし誰も止めませんよ〜、生がきさんは左岸の瀬肩で入れ掛けしてます(=`^´=)もう11時過ぎだ〜早く飯〜だ〜〜〜、 |
||
生がきさんは松牛のホルモン?砂肝? 定食さんは羽根つき餃子を焼き焼き焼き焼きドレだけ焼いた? 私は玉葱の丸煮を作りました? オヤジさんはアナゴ、サンマ、を焼いて? ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィで画像を撮りわすれです |
長〜イ昼食が終わり、 満足で腹一杯で昼寝がしたいけど、釣りを再開しましたが、3匹釣った頃から眠気と疲れがドドドド・・・・また休憩ですヽ(_ _|||))))、弟は30匹以上釣れたし夕方に野暮用が有るからと帰りました、定食さん、ダイキチさん、名古屋のお友達も50匹楽楽おーばーでもう飽きたと帰って行きました(@^^)/~~~ 贅沢者〜? (-""-;)ムム・・・裏山です 皆を見送って河原に残された僕一人(T_T) 生がきさん、オヤジさんは50匹目指して鮎釣りに没頭してます 待っていてもネ・・・、早速に着替えて私も帰ります(@^^)/~~~バイバイ 時間はタップリ有りますが、軍資金は少ないから下道をドライブです、足羽川を池田町まで川を見ながら走り県道2号〜365号を経由して2時間40分でした。 その後の二人は星が出るまで?温泉で湯ったりして、夕食を食べて帰ったようです、50匹前後の鮎を釣ったと聞きましたよ(^o^)ゞ |
||