2015年鮎釣り
6月20日(土曜日)
戻る
益田川上流解禁です
![]() |
![]() |
||
益田川上流の漁協のお勧めポイントへ行くと、河原は車でイッパイ 川は隙間が無い程の盛況ぶりにΣ(~D~ノ)ノ アヘッ!! 下流へ戻って釣り客の居ないポイントへきました ココも河原へ降りられます |
人が居ないは、鮎も居ないかもで、少し不安ですが 道の駅の裏ですから、トイレも近くて(^^)bGood! |
||
![]() |
![]() |
||
閑散な川の様子です | 今日の最初の鮎です、この後入れ掛けの連続バレ・・・ | ||
![]() |
![]() |
||
竿に仕掛けを取り付けて目印の調節したら複合がプッツン( p_q)エ-ン 仕掛けを付け替えてたら竿がドボン、濡れただけですが竿をチェンジ 予備竿はがま競技XU早瀬、お気に入りの竿です。 |
生がきさんが後でカメラを構えても掛るわけが、掛ったよ〜ン 2連発はしたものの空中バレ、水中バレ、ウグイがこんにちわんで終わり |
||
![]() |
![]() |
||
弟が一人爆釣で、コッチへっと呼んでくれたポイントで、居眠りしながら ポツポツ、コックリコックリ船を漕ぎました |
早朝は余裕の生がきさんです、昼には泣きが(^o^)ゞ | ||
![]() |
![]() |
||
釣りが終わった後は、温泉で汗を流してから、夜宴の始まりです 美味しい・ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィと画像を忘れて、 炎と煙のファイヤーマン生がきさんです、もう最後で炎も下火ですね |
チビ鮎も3匹混じりましたが、全体に塩焼きサイズです。 |