[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2015年鮎釣り
7月11日(土曜日)7月12日(日曜日)
戻る
足羽川・郡上下万場です
足羽川 7月11日 | |||
![]() |
![]() |
||
猪防御の電線を避けて河原まで降りました、車上狙いの心配は無いし 川まで数mと近くて楽楽です、足羽の良い処です( ∩_∩)_ノ |
オヤジさんです | ||
![]() |
![]() |
||
ジニーさん | 匠 (弟) | ||
![]() |
![]() |
||
miyaさんの義兄弟さん | 私です、ヤラセ鮎の背掛りをぶら下げますヽ(^。^)ノ | ||
![]() |
![]() |
||
夏日で今日はソバを作りましたが、ターフテントが居るね 炎天下でソバ作ってグッタリ疲れて、この後3時過ぎまで車で昼寝? 車の中はツインエアコンを掛けても暑くて寝れないよ(┐・・┌)ゲッソリ |
温泉で一風呂浴びて、道の駅で夜宴は涼しい~ 夜宴は最高ですねヽ(^。^)ノ |
||
郡上下万場7月11日 | |||
![]() |
![]() |
||
足羽川から峠を越えて郡上まで転戦してきました ターフテントで涼しいです |
下万場は午前は入れなかった瀬が、昼食が済んだら空きだしました 昼食で上った処へ入るのは気が引けるので、一番端にお邪魔虫です その後、場所移動で止められた後へ入って連発で(*^.^*)っ |
||
![]() |
![]() |
||
下万場の堤防上です | 瀬の中の石に座って楽々釣り | ||
![]() |
![]() |
||
下流です | 今日の竿はガマ競技VⅡ早瀬255g 重すぎて腕が☆ ̄(>。☆)イテェ |
||
![]() |
飯抜き会のメンバーと楽しい二日間の鮎釣り、炎天下で食べたソバ 涼しい夜宴、宴会後に満天の星空の下で鮎談義? 夜風が気持ち良く気分は最高です、 翌日の5時半に起されたのは最悪でしたが |