2015年鮎釣り
7月19日(日曜日)
戻る
益田川上流です
台風11号が日本海に熱帯低気圧に衰えて、早速に馬瀬上を計画しましたが、増水で急遽益田上流にきました オトリ屋さんが案内してくれたポイントです、階段も有り入川しやすかったですが、根詰まりが酷いです |
|||
![]() |
![]() |
||
良いポイントを探してウロウロし過ぎて、竿出しは10時、 根詰まりのmiyaさん、酷い仲間は根詰まりでオトリが無く成り 貰ったオトリも全部川底に埋め込みました仕掛けも4本ブチ切れ |
私は根詰まりも無く下流の瀬で5匹、薄くてオトリが変っても 同じポイントでは掛らなく、瀬の竿抜けポイント等で掛るだけ 石がヌルヌルで大きく浮石って最悪、 |
||
![]() |
![]() |
||
歩き難い瀬での釣りで一気に体力消耗して11時半にもう休憩です | 頑張っても鮎が薄いから無理、早く昼食し上がれ〜 | ||
![]() |
![]() |
||
メシ〜って叫んで午後1時にヤット上って来てラーメンで宴会 食後は川岸まで車で降りれる橋へ行こうと移動しましたがイッパイ |
草むらでも降りれたらと入ったポイントは3時ですが誰も居ない? 釣れなくて逃げ出したポイントかもですが、釣り易ければ最高のポイント |
||
![]() |
![]() |
||
トロ場で3時スタート送りだしてドカ〜ン20cmオーバー(*^。^*) その後も順調に22p〜21pと良型で久しぶりに竿が満月〜 |
オヤジさんは少し上流で入れ掛けスタート、全部を取り込んでいれば 3時から6時まで40匹?しかしバレバレ、(^O^)/針を変えろ〜 持参の針がもう無いって、鮎が大きくてデブ仕掛けもブチブチ 釣りが終わって数えると19匹でしたが、今日数え直すと丁度20匹(o^-^o) |
||
![]() |
楽しい釣りが終わり着替えも済ませてウロウロしてたら 足がブヨに食われて血だらけ、我慢をしてたら増々激痛 足を触ると熱い、足首は腫れあがってズキズキ・・・ 車中泊は諦めて岐阜まで帰り病院の深夜診療を受けました 傷口から感染症が怖いです。 |
||