2018年鮎釣り
4月22日(日曜日)
戻る
春の飯抜き会
今年も仲間が集まりました( ^-^)ノ | |||
![]() |
![]() |
||
筍の煮つけ? | 写す前に食べられちゃった残りですが・・・ タラの芽の天婦羅です。 | ||
![]() |
![]() |
||
岐阜の関市では有名なとんちゃん店で仕入れました | 新ジャガの蒸し焼きです、ベーコンとウインナの塩加減で美味しいですホクホクヽ(^。^)ノ | ||
![]() |
![]() |
||
小鮎の天婦羅、気が付いたら写す前に此れだけしか残ってないです。 | 鯛の塩釜焼です、今年は少し小さ目で2匹用意しました | ||
![]() |
![]() |
||
アット言う間に鯛は鯛中鯛を残して完食でしたヽ(^。^)ノ | 松牛のサーロインです、此れを食べる為に、他の料理を食べるのを制限してました サー食べるぞ〜って? |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
チョット肉厚過ぎです、生肉はダメよしっかり火を通してね | 美味い肉を見ると(#^.^#)顔がほころびますヽ(^。^)ノ | ||
![]() |
![]() |
||
新ジャガの蒸し焼き〜ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ | 筍ご飯です、ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ | ||
![]() |
![]() |
||
4月中でも暑い日で、日陰へ逃げて鮎談義って年寄りグループかい | 今年の参加者の記念写真です。 | ||
![]() |
![]() |
||