![]() 憧れの車 スカイラインGT(GC10)を10年、120,000qを走破 |
ファミリア中古免許を取得してねだって買って貰ったポンコツ半年で廃車! ブルバード姫路からアクセルベタ踏みで帰宅、エンジンから蒸気が噴出して廃車 憧れの車「愛のスカイライン」が欲しくて欲しくて、ケンメリが出る半年前に 親父に買ってもらい、ウレシ〜!! 車の色は←のモスグリーンメタリック(2回全塗装)やエンジンOH等と、大切に?走り回っていました その頃はエアコンと違いクーラーが助手席の下にぶら下るタイプで馬力も落ちるから無しε-(´o`;A アチィ パワステも無し、パワーウインドウも無し、しかし走る走るルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン 綺麗に吹き上がるエンジンv(=∩_∩=) ブイ!! しかし夏の市街地走行の暑いこと、走り出せばその頃では珍しい三角窓から風が入るのですが 名古屋の栄交差点で信号待ちすると、周りの車は窓を閉めてエアコンで涼しそうですが スカGの、全開の窓から隣の車の熱気がモワァ〜(*ノ-;*)エーン それでもスカGが大好きで、青春時代を謳歌ヾ(@^▽^@)ノわはは |
![]() |
スカGが有鉛ハイオク仕様で、ガソリンが無鉛ハイオク時代になり ボディにも錆が目立ちだして買い替えに、(_ _。)・・・シュン 綺麗なボディラインが気に入りレバード200Xを購入、カッコイイ〜 早速に高速で試運転すると、時速150qしか走らない(゜O゜;アッ! 下取りに出したスカGを買い戻したくрキると3日目には売れてました 同じL型6気筒エンジンは排気ガス規制で馬力はアップしてるのにカッタルイ回らないエンジンに(_ _。)・・・シュン スタイルも良くて、豪華装備なのですが もう嫌で嫌で買換えを待つ日々に、、、 |
![]() |
日産がヤット新型6気筒エンジンをローレルに搭載 早速に買い換えたのがローレルメダリスト 豪華装備と新型エンジンで良く走りましたが、、、何か運転していてo(^O^*=*^O^)o ワクワク感が無い 走る楽しさが・・・(-""-;)ムム・・・ |
![]() |
憧れのデリカ4WD‐SW 川原も雪道も恐いとこ無し、 何処までもブイ V(=^‥^=)v ブイ 最高の玩具だ〜〜。 |
![]() |
パジェロを見たらカッコイ〜〜〜ィ即断!! バブル時代には一世を風靡したパジェロ、納車待ち3ヶ月の超人気車で 一月以内の納車を条件に一桁値引き、 ルーフキャリィ‐、グリルガード、アンダーガード、フォッグランプ、ターボタイマー等の 社外オプション40万を付けて半月で納車でした パジェロ16年164,000km走行、新型車デリカD‐5に買い換え、 車検1年残りで下取りは0円?デリカD-5の35万値引きと即納をチラつかされて即断!! 知り合いの修理屋に海外専門オークションで35万〜45万前後が相場ですよ(゜口゜;)うっ・・・・・ その車屋から、返して貰って来たら、オークションで売って上げるよ、 車を返して〜!解体しましたよ!そのディーラーとは絶縁、即断の前によーく考えよう。 |
![]() |
デリカD-5の燃費は、チョイ乗りでL/8.5km、少しの遠出で9.1q 200km程の距離を走ると10.5km程です,平均燃費は9.8〜10.5q 新型2.4LDOHC4気筒のMIVECエンジンに、INVECS-III CVTかNVECS-III 6速CVTの相性は良くレスポンスの良い低燃費な財布に優しい車です。 エンジンオイルは3000q〜4000qでメーカーの指定オイルの0W-20を交換 2WD 4WDとの平均燃費は4WD走行の方が0.3km?良いです ネットで試乗記の感想は酷い酷評も有りますが、 アンチ三菱的な発言が多い様です、オフロート性能をサポートする1BOX車中 最高水準の頑丈ボデイと電子制御4WDや 高い最低地上高は嬉しいです! 2年6ヶ月で3,9000km走行です、益々D-5は快調〜 お金が無いからノーマルです、シートだけはレザーを付けています 最近は11Km程の平均が出ていますよん 納車の時以来、手洗いは2回で、何時もは洗車機が専門です |
![]() エンジンカバーを東海デリカクラブで購入して付け替え |
![]() 高速走行で効き目が有るとかでタワーバーを付けて見ました |
![]() 2003年3月に138,000q走ったムーブを買換え〜 ムーブコンテカスタムです。 |
コンテカスタム 平均で20q/Lです、私が運転すると22q〜20qですが、家内は19q〜18qです |