ダッチオーブンに挑戦

庖丁で魚の刺身や一夜干しを作りで調理する楽しさを覚えて、今度はダッチオーブンに挑戦!

しかしダッチオーブンは鍋のシーズニングや、使い終わった後のメンテナンスなどが超難しそう

迷っていても始まらない何でも挑戦だ〜と、後先も考えない何時ものノー天気な性分で

鍋を12インチ&8インチを購入して、寒い冬〜春に掛けて自宅で勉強です、来年夏には釣り仲間に試食?

毒見かもね待ってろよ〜(^o^)ゞ

趣味の時間へ戻る


トップに戻る

  
本を買って、ダッチオーブンの勉強をしますが「(゜ペ)・・・?頭に入らない、実践あるのみ

不精な私にも簡単に使えるダッチオーブンを探すと、ユニフレーム社の黒皮鉄の鍋が良い

焦げても、錆びてもシーズニングが簡単で、メンテナンスが楽そうで選びました

12インチを買ったら、とっても重い〜、少人数用に8インチも追加で購入して、中サン&リフター&キャリングケースの追加
  
早速に本を読みながら、クリヤラッカーを焼き、シーズニングを始めます、野菜を3回炒めて鉄鍋の臭い取り〜。
  
先ずは、丸キャベツの蒸し煮に挑戦、ベーコンを炒め、水を5カップを入れ煮立ったら、塩・コショウを適宜?

適宜が分らない、適当の意味と勘違いしてパッパッパッ、何時ものいい加減な性格丸出し〜、鍋の蓋をして

「(゜ペ)・・・?時間は45分だけど、何時から始めたのか?(゜_。)、残り20分かな?と思ったら15分ほど早くて少し芯が残ってる

適宜の塩・コショウの量が多過ぎた様子で、ちと辛い。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。水の量が少ないし「(゜ペ)・・・?

水の量が少ないと思ったら、水の5カップは10インチのダッチオーブンの目安と但し書きが、、、w(☆o◎)wガーン

最初はマァ失敗は仕方ないです、もっと本を隅から隅までシッカリ読んで、次回には成功だ〜。
   
豚バラの燻製、簡単そうで早速にスモークチップを買って来て、挑戦ですが、ココでも本をマトモニ読まずにホイホイホイと作って

鍋蓋を開けて(@_@。真っ黒で食べれません、ココでも本の但し書きを読まない×が、スモークチップとザラメの量がべらぼうに多い

サナは中敷き使用?良く調べてみると、付属で付いて居たサナは下敷きで、中敷きは別売りで鍋底から、5〜6センチも上に来る、、、

早速に12インチと8インチの中敷きを購入にお店へ
   
 ついでに、ホワイトガソリンのシングルバーナーを追加購入します、火力や使い易さを試して良ければ

ツインバーナーを買う?、早速に試してみましたが1時間で0.5L程もガソリンを使い、追加補給が面倒な事

ガスの方が電子着火で楽、火力も変わらないのでガスを主力に使う事に、しかしキャンプ用のガスボンベは割高です

ネットで調べると、カセットガスボンベと繋いで中身を移す「詰め替え君」を見つけ、早速にネットで注文3900円?だった

  
 
HATAさんが、初心者でも簡単に美味しいと、お勧めの白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋に挑戦です

今回のお味は最高に美味しいですが、白菜の葉っぱを切ってないそのままの巾と長さ、バラ肉も切ってないから

15p〜20cmも有り、食い千切る?程で食べにくい事トホホ・・・、HATAさんのレシピには

白菜と豚バラ肉を交互に重ねて適当な長さに切って並べる・・・読んでなかった。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。相変わらず落ちが・・・ 
 
 もっと簡単なダッチオーブンで作るチャーハンに挑戦です、超高温にプレヒートしたダッチオーブンに、

ベーコンを炒めて卵掛けご飯状態のご飯を炒める事1分厳守、さらにネギとベーコンを入れて45秒、塩・コショウを適宜

火から下ろして醤油を小さじ2杯を混ぜて完成です(^o^)ゞ

後から本をよく読むとベーコンはネギはご飯を炒めた後に一緒に入れるだって、

また順番を間違えてる、そのうえ塩・コショウを適宜なのに、適当に入れ過ぎて辛い(T_T)

良く本を読んだ心算でも、時間制限で時計を気にし過ぎて、忘れて何時もの適当が出てしまうようですヾ(_ _。)ハンセイ…
  
 丸玉ねぎのワイン煮込みに挑戦だ〜、本を読んで一気に作るぞ〜と食材を刻んで間違いの無い様に並べてスタート

白ワイン・水各600CC、ベーコン、粉チーズ、万能ネギ、塩・コショウ適宜、固形チキンコンソメ全てを手元に用意

間違いないのを確かめた筈ですが、完成した丸玉ねぎが少し硬い、慌てて本を隅から隅まで読んでw(☆o◎)wガーン

但し書きに新玉ねぎが断然お勧め、今は新玉ねぎの時期じゃ無いとか、、、10インチの鍋使用を8インチを使用して

丸玉ねぎは水没して、ワインに浮いていた状態でした、、、まだまだコックの道は遠いです、頑張るぞ〜?

  

失敗の連続にガックリ来て、今回は超簡単メニューから野菜の丸焼きに挑戦です(^o^)ゞ

ダッチオーブンに中敷きを入れて野菜を入れて蓋をして 上火も乗せて50分で完成、意外に美味しいです

ヤット成功です、他に小石を買って来て石焼き芋も3回挑戦して成功しました。ヽ(^o^)丿

 
ダッチオーブンの蓋に乗せる上火の炭の着火と、消火の後始末に困り、ネットで調べて

キャプテンスタック製の大型火消壺と日起し器のセットを見つけて早速に購入2,800円?程度でした

安いけど、とっても便利で炭(オガライト)の着火は早いし、消壺に入れると数分で消火して、消壺が覚めるのを待つだけ
12インチのダッチオーブン一杯の大きさの巨大キャベツで、丸キャベツの蒸し煮に再挑戦です

家内が農業祭に行くと言うので、大きいキャベツを買って来てと頼んだんですが、こんな大きなキャベツが有るとはトホホですわ〜

蒸し焼きの時間も間違えない様にして、適宜の塩・コショウは少し控えめ(前回は辛かったから)ね、ホイホイ2回目はスムーズに進みます

完成して皆で試食して、お味は???少し薄い、(・・?)コンソメ入れるの忘れてる、前回よりも2倍は大きなキャベツなのに

塩・コショウを控えめに入れてるから、味が薄くて当然でした、2回目も失敗してしまったよ。
2014年6月10日 鮎飯 
鮎を焼いてお米の上に乗せるだけ
薄めにだし醤油を入れて、失敗しない様に炊飯ジャーで炊きました
出来てから、頭やヒレ骨を取り
混ぜて完成ですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
 
   
 
 美味しいって好評だったので、再挑戦です、ヤッパリ美味しいです

食材が良いから。
2014年9月22日 栗ごはんを作りました 
お米2合
栗1kg(皮付き重量)
シメジ
料理酒大サジ1杯
味付き醤油中サジ1杯
塩少々
水(料理酒・醤油も入れて2.4合
8インチダッチオーブン使用
研いだお米、栗、シメジ、を入れて

料理酒、醤油、塩、水を計量カップで混ぜて2.4合をいれました

強火で煮込みダッチオーブンの蓋から蒸気が出だしたら
弱火にして12分、最後に30秒ほど強火にしてから火を止めて
蒸らし時間15分で完成でした

次回はモチ米を3分の1入れて作りたいです。(今回は買い出しが面倒でなし)
鯛の塩釜焼きに挑戦です   
   
   

トップに戻る