2008年6月21日(土曜日) 馬瀬上流 名丸中央橋下流 22匹
前の日記へ 戻る 後ろの日記へ
馬瀬川上流の解禁です、前夜11時頃まで、釣行を迷いましたが、レーダー雨雲をみてHATAさんと釣行、朝の水温は16.5℃とソコソコの水温で 朝から入れ掛けで爆釣を期待しますが、とっても渋いです、19〜20cmのサイズは数匹で16cmが主体です、鮎塩焼きで定食さん兄弟も少し下流から合流 定食さんの情報では、馬瀬川に冷水病が出ているそうです、HATAさんの釣った鮎には冷水病初期の鮎がいます、3年前の解禁に冷水病がでて 大きい鮎が足元をプカプカ流れ、釣れるのはチビ鮎だけでしたが、今日はまだ流れては来てませんし、淵で死んでいる鮎もいませんでしたが、 野鮎に元気が無く、アタリが弱くて針の掛り弱いのか水中バレ、空中バレ多発でした |
|
![]() |
![]() |
雨の予報がハズレて一日曇り空、前日の雨の影響も無く、濁りは無いです | 尖り帽子にに郡上ダモの職漁師姿のHATAさん、此れで_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!釣れ〜 |
![]() |
![]() |
鮎塩焼き定食さんは弟さんと釣行、熱燗で暖まり釣り再開 | 最大19cmで小振りな鮎 |