根尾川解禁日
木知原鉄橋下流
2011年7月2日(土曜日)
前の日記へ 戻る 後ろの日記へ
![]() |
7/2 土曜日 |
根尾川 木知原鉄橋下流 |
全体に渋いですが 名人は関係なく爆釣です |
26匹 | 121/8 | 温かです |
先週にdeibuさんから、頂いた情報のポイントです、前日に湖北へ納品に帰りに八草峠を越えて樽見〜漁協前までを、下見もしました ピカピカのポイントの中でも樽見は群れ鮎が多くて、凄い魚群もピョンピョン跳ねるポイントもある中で、悩んで厳選したのがココと漁協前 鮎塩焼き定食さんと、5時に漁協へ着くと凄い釣り人、早速にオトリを購入して、木知原鉄橋下流で竿だし、瀬落ちの釣り人が良いペースで掛けています 瀬肩に一人分のスペースが有り、定食さん向きのポイントですから入って貰います、がま引抜急瀬V5で玉を付けて絞り込みの流芯で入れ掛けスタート 18〜21pの鮎をポンポン、手前のチャラを狙う私は、少しサイズが落ちて、12〜19pをポツポツ、9時30分?頃に遅れて来た弟に定食さんのポイントを譲り 休憩しましたが、その時点で定食さん35匹、私16匹 |
|||
![]() 成魚放流モノも混じりましたが大きいネv(^_^v)♪ |
![]() 正面の絞り込みの筋が美味しいです |
||
![]() o(*^▽^*)o♪楽しそうにボコボコ抜きます |
![]() 14p程のチビも混じりましたが平均18p 数えると35匹でした、ランチ後に少し追加して早上がりです〜(^o^)ゞ |