根尾川(藪川)
5月27日(日) | 風強し |
根尾川 (藪川) |
更地堰堤下流 | がま引抜き早瀬9m アステア アルディ6.5号 4本イカリ針 ピットサカサ(必老眼) あゆZ(ナイロン)0.175号 |
0匹 | 1/2 | 冷たい |
一昨日に雨が降り増水で低水温を予想してユックリの出発でした、途中の高田水産でオトリを購入して、10時半に竿だしです、KONちゃんは、早朝から竿を出していましたが、バラシ1回とかUー'`ー;U
ムムッ今日も渋いかな〜、低水温だから昼頃から良いかも?瀬落ちからスタート右岸の流芯に向かいオトリを送出し・・・アレレ???根詰まりで早くもマイナス一匹(
p_q)エ-ン風も無く少しの笹にごり、期待が沈没です、仕掛けをナイロン0.2号に張り替えて、詰まりを回収に入れる少し上流の瀬に移動、先程に移動してきたケメさんは早くも6匹、その上にはEさん、Deibuさんも順調な様子、私にもグリグリ〜やったねオトリサイズの良形です、後は身切れ・蹴られ・根詰まりでオトリはヘロヘロ、養殖にチェンジ、この頃から先週と同じ強風が吹き出し、上竿が風で下竿にオトリは水面をペタペタ・・・ウ〜〜〜止めだ〜。車に戻り弁当を食べコーヒー飲んでKONちゃんと雑談。ヤッテらんないね! 来週からが本番です、今日まではホンの竿の素振り |
|
![]() |
|