![]() |
8月5日(日) | 長良川 郡上 |
八幡弁天 | がま引抜急瀬9m アステア7.5号3本針ハリス1号 ダイワ大鮎8.5号 ハリス東レEX0.17号 Daiwa、メタコンポ0.07号 |
4匹 | 136/17 | 20.2℃ |
郡上は前日の1mの増水がスーット引き、朝9時には30cm高まで減水、午前は薄い笹濁りでしたが、午後には綺麗な水色でした 引き水の爆釣を夢見て先週に引き続き、又しても弁天さんでしたが・・・サッパリです、下の箱坂の瀬に入ると、玉を忘れ芯にオトリを 入れれません、ノーマルでオトリの入る芯横へ、しかしオトリは直ぐに芯へ入り水面をペタペタ、仕方なく瀬肩へ移動 貧果なのに、埋め込み3匹を献上、お持ち帰り4匹でした 前日に長良から安曇川へ行った筈で、今日も安曇川で子鮎釣りと思っていた生がきさんから、電話モシモシ何処にいるの? エ〜〜白鳥?戻ってきた??弁天は水位30高で薄にごりです〜、生がきさんは友人のウメさん達と移動してきてポツポツ釣ってました |
|
![]() |