2009年6月6日( 土曜日) 長良川、中央
前の日記へ 戻る 後ろの日記へ
板取川釣行
![]() |
今日から一泊2日の鮎釣り三昧のスタート、最初から疲れない様に スロースタートです、前日に雨も降り水温は低いから、ユックリです〜 10時に解禁ポイントへ、画像右に見える大岩の対岸でしたが、先客がいます チョット離れて下流で竿だし、昼間でにポツポツ5匹ですが 解禁日の時より少し小さい(-""-;)ムム・・・ |
左岸側はビッシリと等間隔に竿の砲列です右岸は此れより下流は 木の枝が邪魔をするから竿が出しにくいポイントです 12時からボルビックさん、トクさん、オヤジさんと昼食会 解禁に釣った鮎を家で焼いて来ていますから、 今日は鮎雑炊ですが、鮎の話題で時間を忘れ、焦がしましたが、 マァソコソコ美味しいです。 |
![]() |
![]() |
午後のスタートは2時、竿を担いで午前のポイントへ(^^;; チョット距離が有るから歩くだけでヘロヘロ〜 午後からは青空に成り、水温も上がり追いも良くなり1時間半で7匹GET 明日の郡上解禁の下見もしたいから、早めに納竿しましたが 何故か板取を出発したのは4時半過ぎ(;´д`)トホホ トクさんは昼食後に12匹をゴボウ抜きして帰宅 オヤジさんはツ抜け以上(10〜15)だったかな? 郡上へ向かう途中に美並を見て回りましたが、徹夜組の車が堤防上に・・・ 吉田川町裏駐車場では、5時にはヒデVさん達のグループが宴会真っ盛り〜 駐車場も空きなし状態です 川の様子は吉田川、大和は渇水状態でペラペラ〜 明日は鮎の溜まり場はポコポコ、チャラチャラはスカスカ状態かもね 明日の解禁をお楽しみに(≧∇≦)ノ ハーイ♪ |