2009年7月11日(土曜日) 根尾川
前の日記へ 戻る 後ろの日記へ
![]() |
梅雨の長雨で長良川は増水です、今日は曇りの予報で水温も上がらない こんな日は、ブラブラと根尾川を偵察です 桜橋の上流ですが釣り人は薄墨橋下流右岸に等間隔で竿出し 東谷は濁りがまだ残っています水位は30cm高かな |
小笠原苑〜大門橋〜共栄橋下流の旧長嶺中裏〜天神堂〜長島? 西谷は綺麗な水色です |
![]() |
![]() |
樽見まで下り、保育園下流〜開運橋〜 時計は12時過ぎ、もう帰るか?少し竿出しするかな トコロ前?(根尾断層正面?)で竿出しをする事に オトリを送り出して直ぐに20cm程の良形鮎が、しかし次が来ない 遅い昼食と休憩〜鮎は何処に行ったのか薄いぞ〜 休憩後に2匹追加の埋め込み1匹で、下流へ移動 |
漁協前で竿出しです、ココは解禁に良い思いが有るから、 ポツポツ5匹で今日は終了、サイズが小さい |
![]() |
![]() |
漁協前は小さいが黄色い鮎、上流は大きいが白い鮎 照りこみ待ちかな、今日は6匹 (・_・?)7匹だったかも〜? |