家庭菜園に挑戦
トップに戻る 趣味の時間へ
2013年へ 2015年へ
14年は・・・ | ||
![]() |
![]() |
|
サントリービールのキュウリの苗?何でも作るんだね( ̄。 ̄)ホーーォ。 |
ビーマンとキュウリかな | |
![]() |
![]() |
|
温かく成った4月中旬にプラカバーを外しました、何だか発育不足じゃない? | トウモロコシは去年より育ちが悪いです、連作障害日照不足?肥料不足? |
|
![]() |
![]() |
|
毎年、苦土石灰と堆肥を入れて畑土の改良中です 良く育ち、毎日が楽しみで畑の前で観察が大好き~ヽ(^。^)ノ |
イチゴ用に10号の菊鉢を10個用意して、堆肥や苦土石灰も入れて 待っています |
|
![]() |
![]() |
|
キュウリとナスは順調に育っていますヽ(^。^)ノ |
イチゴの苗を育てていますツタが伸びて一郎.次郎.三郎と目が付いたら 一番先っぽに着いた三郎を育てるそうです、長男の一郎は親の悪い遺伝子を受け過ぎらしいよ。 |
|
![]() |
![]() |
|
こどもピーマンとキュウリはは大豊作でしたv(^_^v)♪ |
台風の農業被害は深刻ですね、お百姓さんの嘆きが実感(-""-;)ムム・・・ | |
![]() |
![]() |
|
家内の友達から頂いたオクラの苗が台風で倒れています ちゃんと育ち沢山のオクラが獲れましたよ→↑ |
オクラ・ミニトマト・トマト・キュウリ???いちいち書かなくとも解るね ハイどうもすいません〜ヽ(^。^)ノ キュウリは浅漬けにして鮎釣りの宴会に持っていきました。 評判は良かったよ |
|
![]() |
![]() |
|
ビーマンの苗を買ったのですが、丈夫そうな苗を選んで家に帰ったら 名札にこどもピーマン?何の事?ピーマンに親と子が有るの? 有りましたよ、これ以上は育ちません、初めて見たピーマンです |
小松菜は豊作で収穫が終わり畑は春の苗を待っています |
|
![]() |
![]() |
|
イチゴもやっと花が付きだしています |
イチゴの防寒にカバーを買いました 去年のイチゴは失敗したので10号の菊鉢で、プラカバーを被せて 越冬です |