8月26日(日) | 長良川 中央 |
松ヶ瀬 | がま引抜き早瀬9m イニシアBK7.5号3本針ハリス1.2号 |
14匹 | 191/21 | 26℃ |
今日は鮎の塩焼き定食さん兄弟のお陰で、楽しいそうめんパーティーを松ヶ瀬で開催〜、暑い中そうめんは冷たくて美味い、 HATAさん、忍さん、ケメさん、華さん、がまきちさん、ヒデVさんそして鮎の塩焼き定食さん兄弟、の顔ぶれで食後の釣り談話?? 大変に楽しく面白い漫才を拝聴させて頂き有難う御座いますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ しかし今日も暑かった(;´д`)ゞ アチィー!!、川は超渇水で松ヶ瀬をジャブジャブ縦横無尽に歩けるのに、ビックリでした、 先週に雨が降り50センチ増水したのが一日で元の渇水に戻りました、長良川の川底は底抜け?前半は増水・増水だったのに・・・ 終盤は平水に成るかも、来週は早くも9月です、鮎釣り終了まで後少し、、、虚しいです 今日の朝は松ヶ瀬の予定で、ユックリ8時半に家を出て、10時少し前に松ヶ瀬到着、そうめんパーティーまでに少し竿出し、 3匹目に目印が上流にぶっ飛び中々の引き・・・しかしプッツ〜ン高切れ〜、時間も11時そうめんパーティーが始まるので午前は此れまで パーティー後、皆で釣り始め、ポツポツと掛り14匹で終了、今年は鮎の遡上が良く、鮎は相当数いますが、 育ちが遅く平均18cm位、最小15cm、最大21cm |
|
![]() |
![]() |
対岸に渡りポンポン釣る忍さん | 瀬尻で掛けるHATAさん |
![]() |
![]() |
渇水の松ヶ瀬 | HATAさん、ヒデVさん、がまきちさんのトリオです |
2年振りの松ヶ瀬に行って(ノ゜凵K)ノびっくり!!、HATAさん、ヒデVさん、がまきちさんの後ろに見える大岩は
以前は川の真ん中に有った岩、川が細く、浅く、荒瀬がトロに変身。渇水と言う事も有りますが
股下の水深でチャブチャブ歩き回れます、以前の松ヶ瀬のイメージが崩れちゃいました、