郡上杉ヶ瀬ヤナ
2010年7月19日(月曜日)海の日
![]() 画像なし |
7/19日 海の日 |
長良郡上 大和 |
服部オトリでソリッド穂先を購入して 早速に郡上大和で試し釣り チイサ〜イ鮎にガッカリでした |
竿 ダイワ銀影競技Aエアーマスター(ソリッド穂先) 水中糸 MetaMAX0.04号 針、忍4本3本イカリ7号 |
4匹 | 143匹/14回 | 20℃ |
遠征の疲れが残って(*゜o゜*)~゜ ボー、しかし鮎のシーズンは短いから、今日も出撃です 昨日の名人さんの釣りを見て、勉強をする前にソリッド穂先が必要を実感して、ダイワのカタログを見ましたが 高過ぎ〜のうえ値引きも無いから、途中の服部オトリで割安のソリッド穂先を購入(チュウブラにソリッド継) 郡上へ釣行、現地10時半に到着すると大和の杉ヶ瀬ヤナ前は、大勢の釣人がいます、早速にソリッド穂先で 鮎を引きテスト、以外に違和感がないですが、食い込みが浅いのかバレが4匹掛けて2匹バラシ(-""-;)ムム・・・ 午後は20cmの鮎も違和感無く引抜が出来のに満足!(^^)、 郡上の大和の水況は大雨の大増水は10cm高程度まで落ちて、垢は飛んでいない?瀬の流心でも掛っています 鮎のサイズは可愛く16〜20cm、昨日の大内山川の重量級のメタボ鮎の強い引きを堪能いた後では 頼りの無く感じてしまう、今日の最大20cmも痩せていない美鮎なんですが頼りない引きで、 今日服部オトリで買ってきたソリッドトップでもエアーマスターで楽々ですが、大鮎で使ってみたい |