2006年 海その他の釣り     

鮎日記へ  2003年へ 2004年へ  2005年へ 2016年
近年は、何処の釣り場も釣れ無くなってます、魚が居ない?海洋汚染?名古屋港西四区で
海鵜の大編隊が上空を飛んでました。あいつ等が、魚を食べたのか?..

釣り日記へ  トップページへ

釣行日

  釣 果

感想

18年4月9日 日曜日 コノシロ1匹、★1つ、
その他
敦賀の釣具屋のHPで「子鮎、イカ、子アジが接岸している」そんな情報で、KONちゃんと深君の2人組みは、敦賀へ釣りに、私は用事が有りパスしました、流石の釣りキチ2人組の意気込みは凄いです、早朝4時半出発です\(◎o◎)/!、敦賀港は朝から北風が吹き波立つ悪条件で、合羽を着て寒さに耐え夕方の4時半まで粘ったとか、ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。ひ弱な私では到底真似の出来ない根性です、(^-^)//""ぱちぱち 。
処で釣果報告は?KONちゃんコノシロ20cm1匹、ウミウシ?1匹、ナマコ1匹、そして深君は・・・前回と同じ絵柄の★一つ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
次はそんな深君に、金★彡を八(^□^*) タノム!!
18年2月11日祝日土曜日 2つ
KONちゃん、深君と、前日に敦賀への釣りに行く約束。夜に明日の、現地の天気予報を見ると、降雪予報で( ̄□ ̄;)ギョッ
早速方向転換を考え、ネット友の生がきさんに三重の情報を問い合わせ、「芳しくないがサニーロード以南の方面が少しはましかも」
翌日私の家に迎えに見えた釣友2人に訳を話し相談、名古屋港西4区の王子岸壁?五ヶ所湾阿曽浦方面?少しの可能性に賭ける?後での恨みっこ無しよ 約170qのドライブだ〜、3時間後の正午に奈屋浦漁港に到着、海を見てどうする?釣る?やる?餌は途中で買って有るしヤルっきゃないみんなで急いで竿だし競争、KONちゃん2本竿、深君も2本竿、私も?1本竿(釣れない時に、竿を仕舞うの面倒ダシ〜)さすがに息込みが違う2人は、黒星 金星の保安官バッチを釣り、少し微妙・・・私は牧師・・・アーメン
今年の釣運を占う、初釣行が・・・最高の釣り日和と★二つ・・・益々微妙`s(・'・;) エートォ...


釣り日記へ  トップページへ