2020年その他の釣り
鮎日記 2004年 2005年 2006年 2010年 2011年 お休み 2013年・2014年 2015年 2016年
トップページへ
2020年 3月1日 |
||||||||
今年は知多半島の豊明海釣り公園で1月から釣れてる情報で先週も釣れていたので海釣りに来ましたが もの凄い釣り人です、突堤から人の居ない堤防から少しだけ〜 |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
帰り道にトコナべチャーシュウで昼食 見た目は真っ黒なスープですが見た目ほど辛いくはないです チャーシュウが15mm〜20mmほど有って食べ残し? |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
3月22日富山の神通川河口に有る、岩瀬漁港 | ||||||||
![]() |
ホタルイカが岸まで寄って来るのは富山県が多くて、砂浜には産卵後のホタルイカが、砂浜に身投げして一生を終えます。 砂浜でホタルイカを掬うのにはウエーダーで腰辺りまで立ち込んで砂浜に打ち上げられる前にタモで掬いますが、砂を噛んでいます。 それに、冬の海は寒すぎますので、私はパスして漁港の堤防で懐中電灯を照らして光に寄って来るのをタモで掬います。 以外に簡単なんですがね、 3年目でやっと掬うことが出来ましたよ、去年は人が掬うのをみるだけでした 今年は集魚灯も買いそろえ準備万端でしたが、集魚灯は一日で壊れた他の人は集魚灯を投げ竿に紐で吊るして水面直下にぶら提げていました 私がこの日の為に買ったヘッドライトも暗過ぎ、隣の人のはLEDライト、月と星の差です、次回(来年?)には買い替えて富山まで出撃です、 |