岐阜の鮎釣り三昧 鮎釣り日記2004年

2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 

2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年

トップページへ戻る  鮎日記へ戻る 

2004年の目標匹数140匹は、一応クリアですヽ(~〜~ )ノ

今年の総釣果166匹/22回 1日平均7.5匹 ☆<( ̄□ ̄;)>☆    KONちゃん総釣果68匹/21回

釣行日

河川名

ポイント 仕掛け 竿

私の

釣果

KONさん

の釣果

釣行

回数

今年の鮎釣りは、粘り強い同行者に恵まれ、過去最悪の鮎の薄さにも関らず、楽しい鮎釣りが出来ました。鮎釣り遊好者のマナーは、中々良くなりません、仕掛けの袋を川の中にポイ捨てを見て、いやになる場面もありました、そんなマナーの悪い釣り人に限って釣りが下手くそ、釣道具も手入れが悪く、全然釣れません。鮎釣りをこれから始める人は、マナー・釣道具も手入れ・安全釣行・自然を愛する(守る)・楽しく遊ぶ・そして釣技を学ぶ、これで初級者を卒業です。昔の様に、半日で、20〜30匹、年間300匹以上は夢です、先ず長良川の自然を昔に戻す、鮎は自然に戻ります。鮎釣り終盤は長良川は台風の影響で、毎週週末は増水の連続・・・・でそのまま終了で、今年は記録的な台風上陸数10個(10月20日時点)地球温暖化?

9/26日曜日水温17.4℃

五町の瀬 1匹→埋め込み→涙

吉田川町裏 2匹

針 三本イカリ

アステアタイプV7.5号 アステアタイプV 7号

ライン VARIVASゴールド0.125号

がま競技VU引抜早瀬9M
2匹 2匹 22

前日の夜、ネットで水況・天候を調べると、又しても増水、濁りも出ている様子、しかも雨模様、☆≡(>。<)くしゅんっ!何処に行けば釣が出来るか?困っていると、こんな時に親切な鮎人さん、HATAさんが、掲示板に釣れるポイントを書き込み、矢作川(豊田市平井公園、上手い人で30匹〜50匹)・津保川(白金)釣り可能、嬉しい助言でした。同行のKONちゃんと、出発時点に決める事にして、熟睡、KONちゃんのモーニングコールで目覚め、早速ネットで水況・天気を調べると、前日まで出ていた傘マークが雲マークに変っている(*^-^)ニコ、郡上も先週より少し少な目、早速KONちゃんの家へ、矢作川・津保川・郡上の三択です、KONちゃんは、先週に吉田川の町裏で3連発身切れバラシの手応えが、忘れられない様子、水も奇麗で、鮎もデカイで決定(ボーズ覚悟)ユックリ出発、途中で美並の一ノ瀬、相生ポツポツ釣りをしている人も見学しましたが、竿は曲がりません、郡上漁協前にも、4人居ましたが釣れて無さそう・・・吉田川は1人と、釣り会の例会?グループ7人、全員ダメの様子、先週よりも水位が20p程高め、本流出合は、7人程居ますが30分以上見ていても、竿は曲らず、五町の瀬に11時過ぎに入川、20分程で目印がフラフラピューン、オトリサイズの背掛り、しかしそれで終わり、最後に埋め込み止め、町裏へ移動、だーれも居ません、寂し〜町裏です、しかしKONちゃんは、直ぐにガッーツン、弟子の方が・・・マウイ・・・又ガッーツン今度は身切れ、又ガッーツン2匹目、師匠の私は?ボー?(x_x;)シュン、暫らくして私にも、ぐりぐりグーと2匹、ー┐(-。;)┌ヤレヤレ、貴重な鮎を埋め込みする前に納竿。

9/20月曜日祝日水温16.4℃

吉田川町裏

針 三本イカリ

アステアタイプV7.5号 アステアタイプV 8号

ライン VARIVASゴールド0.125号

がま競技VU引抜早瀬9M
5匹 1匹 21

前日は、待ちに待った日曜日、御決まりの如く長良川は増水で赤濁り(x_x;)シュン、木曽川の愛北漁協管内の山那地区、川島を見学しましたが、長良川の素晴らしさを、再認識|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウン 今日は祝日でお休み、昨日の増水も少しは引きましたが、郡上で40p程増水、中央は80p程増水、吉田川は30cmほど、濁りなしです、しかし網入れで、鮎はう〜す〜い、粘りに粘り、5匹釣る事が出来ました、本流にも入りましたが、釣り客もいない、釣れません、秋風が、寂しく感じる鮎釣りでした。郡上も終了か?下流は、毎週増水で入川する事も出来ませんし・・・・。

9/12日曜日水温17.54℃

吉田川町裏

針 三本イカリ

 アステアタイプV7.5号  アコーダー7.5号

ライン VARIVASゴールド0.125号

がま競技VU引抜早瀬9M
16匹 4匹 20

先週からの雨で、本流は白川状態、9/10で、吉田川にも網が解禁しているが、本流よりはマシ、さすがに鮎釣り銀座状態です、水温も低く釣れる気がしない、しかし他に行くあても無く粘るしか無い、ポツポツ4時までに8匹、帰る間際に一匹それから入れ掛けのゴールデンタイム確変突入です"8連発¢Sてデカイです、久し振りの入れ掛りを楽しんで、終了。

9/5日曜日水温17.5℃

吉田川町裏

針 三本イカリ

アコーダー7.5号

ライン VARIVASスーパーメタル0.175号

がま競技VU引抜早瀬9M
0匹 0匹



9/4
単独釣行
0匹
19

前日からの雨で、長良川は増水、濁り、白川状態は、を承知での釣行でした、吉田川ならばいいかも?しかし現場について(;`O´)oダメーーー!!しかしココまで来た以上やるしかない、雨の中釣り始めると、雨は益々土砂降り、2時間ほどで、30p以上増水、ミルミル赤濁り、ココで(・_・)o尸~~マイリマシタ 。

8/29日曜水温21.5℃

相戸堰堤下流

針 三本イカリ

アコーダー7.5号

ライン VARIVASスーパーメタル0.175号

がま鮎VintageVU引抜荒瀬9.0M
4匹 仕事 18

今年の釣果目標"140匹"メデタク達成しました、今年も鮎の遡上が例年並にヒドク(河口堰運用以来)冷水病&川鵜被害、鮎釣りが、駄目に成るかとっても心配してましたが、去年並みにヤッパリ鮎はとっても薄い、KONちゃんの師匠として、下手な数字は残せなく、今年は早起きして、早朝より竿を出しました、今日も、朝6時起きましたが、昨日の疲れか?眠いので寝なおし、気が付くと9時半です、天気は晴れ白鳥を目指し156号を北上、昨日より人出が少ない?美並のポイントが何処も開いている、ま〜この辺でいいじゃん、疲れてるし〜、自分に納得させ、×美並で挫折×美並大橋を左折です、汗を_ψ(‥ ) カキカキ...釣り支度をして川の中へ、急に雲行きが怪しくなり、雨・・・・・カッパを着て、釣り始めると、直ぐにガ〜ッ〜ン、オトリを換えてガ〜ッ〜ン、6連発、見ていた人が"巧いですね"背針?オモリ?ノーマル?ですか、「私」この程度の瀬は、金属0.175号ノーマル仕掛けで泳がせです、背中にツッカイ棒が要りそう、ところが其れから、水温が下がりだし、サッパリあたり無し3時間、沈黙の時間、4時過ぎにヤット、荒瀬の中でガツガツグーィーーン引きを止め、引抜に入り構えると、鮎のロケット発射ドビューン、チャポン、アホラシ〜ィ止め。チョット煽てられると、直ぐに舞い上がるヘボ釣師です。(最初と途中で2匹埋め込み、これで数が合う)

8/28土曜日水温?

新美濃橋上下流

針 三本イカリ

アコーダー7.5号

ライン VARIVASスーパーメタル0.175号

がま鮎VintageVU引抜荒瀬9.0M

 
4匹 仕事
8/27
単独釣行
0匹
17

明日は台風接近です・・・今日はピーカン・・・・仕事を早めにササッ!(ヘ^^)ヘ┌┐2時半に家を出発、途中オトリを買い、新美濃橋まで、物凄い人出です、美並へ行くつもりでしたが、ココに決定、橋の上に空きを見つけ、ココから下ります時間は早くも4時です、帰り支度の人がタモに鮎をブチャケて居ます、( ̄□ ̄;)ギョッ15〜20匹は居ます、それも良形です、竿を持つ手に思わず力が入りましたが・・・・・6時までに、僅か2匹、帰るつもりで、友人にTellモシモシ・ギューン慌てて電話を切りタモ受け、オトリを換え送り出し、また友人にTellモシモシ・ギューン合計4匹ハッハーン! (`Д´) ワカッタゾー!鮎はパチンコと一緒で電磁波に弱いのだ〜確変突入?皆さんも、お試しあれ!!裏技ですよ〜。

8/22日曜日水温20.5℃

相戸堰堤下流の瀬

針、三本イカリ

アステアタイプV7.5号

アコーダー7.5号

ライン VARIVASスーパーメタル0.175号

がま鮎VintageVU引抜荒瀬9.0M
6匹 仕事 16

昨日の疲れから今日はユックリ出発、釣友のSさんを誘い、相戸堰堤下流の瀬へ、11時過ぎから4時まで10匹ほど掛けて、楽しみました、川底に鮎を3匹埋め込みカナシイ〜根性が無く取りに行けませんプチーン自分で切るのは(22pのオトリ)涙ものです、今日はサイズ23.5p止まり、もっと大きいのが釣りたい、糸もVARIVAS・0.175号の太仕掛けです、何でも抜けますが・・・・次回に期待という事で、久しぶりに同行したSさんは-1匹チョウ悲しー、釣果でした。o(;△;)o エーン

8/21土曜日17℃

高原川・上宝村

針、三本イカリ

アステアタイプV7.5号

掛けまくり7.5号 3本

アコーダー7.5号

イニシア7号

ライン VARIVASゴールド0.125号

がま競技VU引抜早瀬9M
16匹 11匹 15

AM3時出発、寝る時間が無く帰り道3時間30分眠くて、帰りが辛かった釣行でした、行き、東海北陸道のひるがの高原では、外気温9℃です高原は朝の水温17℃水量が少なくチャラチャラです、鮎は可愛く小さい15〜20p、平均16cmオトリの最低サイズ、釣り場を3回変り、水深のある場所を探しました、水深の有る瀬では、20pオーバー平均19pしかし皮が柔らかく、身切れ多発(10回程、針の種類を色々変えても私の持参した針では身切れは止まりませんでした)その上、寝不足からか引抜失敗3回入れ掛けしても引き船の中の鮎は増えません、水中バレも入れると40匹は掛けました、50匹は釣りたかったですがトラブル多発ではショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックです ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

8/15お盆休み23.5℃

岐関大橋下流友釣り専用区

針、三本イカリ

アステアタイプV7.5号

ライン VARIVASゴールド0.125号

がま鮎VintageVU引抜荒瀬9M
4匹 仕事です


8/17
単独釣行
5匹
14

明日から仕事です、前日の夜オリンピックを深夜まで見て、今日は天気も悪い予報でユックリする心算でしたが、天気予報はハズレです、家で(o_△_)oゴロンしてるよりも・・・と言う事で近場のポイントを偵察がてら釣に出ます、岐関大橋の専用区に昼前に到着、釣り人1人?釣れ無い?橋の下流の水門の辺から玉を付けて釣り始めます、少し釣り下った処でアタリち〜さいです、流芯を引いているのに?一気に橋の下まで上り、流れのゆるい処を泳がせますが・・・・サッパリです、又玉を付け流芯を3時まで釣り下りますがポツポツと小さいのばかり、大きいのは、淵に隠れているようで、一雨後に期待する事にして納竿し、鮎之瀬大橋、松ヶ瀬を見学に、此方はポツポツ釣れているようです、しかし大きいのはまだ釣れていない?来週は、郡上に行きます。 小さいのが4匹です、遅れて来た天然遡上?

8/13お盆み水温24.5℃

粥川出合下流

針、三本イカリ

アステアタイプV7.5号

ライン VARIVASゴールド0.125号

がま鮎VintageVU引抜荒瀬9M
12匹 仕事です 13

お盆休みで、朝7時粥川出合に着くと、すでに釣り人で一杯、瀬に1人分の隙間が、速攻でポイントに入ったが、釣りにくそうなポイント、早速オトリを付け送り出したが、1時間程で、やっと1匹、オトリが変わってさあ行け、暫らくしてガツガツ、グーグーン 来た〜!!手応えが有ります、太糸に物を言わせ止めます・・・・プチィ〜ン(・_・?)〜メタルは強いが、ツマミ糸0.35号で・・・親子ドンブリ今の引きは、26p、180g有ったかも、逃がした魚は、デカ目に言います、しかし振り出しに戻ってしまい、Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!、場所移動をアレコレ考えながら釣っていると、ポチポチ掛ります、昼頃に5連発藻有り、終了までに12匹釣る事が出来ました、しかし今日は、デカイのが居ない、昨日HATAさんが釣ってしまった跡? しかし釣り荒れのポイントでボチボチ釣る事が出来て、楽しい一日でした。

8/8日曜日水温24.5℃

万場

稲成鉄橋上下流

針、三本イカリ

アステアタイプV7号

ライン VARIVASゴールド0.08号

がま競技VU引抜早瀬9M
4匹 2匹



8/7
単独釣行
7匹
12

KONちゃんと5時発、郡上漁協前は、早くも竿の竹林の様、ポイントを見ながら上流へ、中央が増水で、釣り客が郡上へ流れている様なので、白鳥は目ぼしい釣り場は混雑するかも、万場へ入川10時までボー・・・場所移動をする事に、白鳥中川原橋の、下に、2人分のスペースを見つけ車から道具を担ぎ川原へ、すると下流100mから竿を担いだ釣り人が、走って私達を追い抜き、タッチの差でポイントを盗られました(・"・;) ウッソ〜、こんなのアリ・・・(・o・)今来た川原を┗(;´Д‘)┛超おもてぇ〜道具を担ぎ、戻り、他のポイントへ移動、道満の土手から見ている内に、上流から降りてきて、空きスペースが無くなります、釣り人も、鮎の様に、縄張り争いです、稲荷鉄橋まで来ると、がら空きです、前日網漁をした後です、しかし万場から2時間以上車でウロウロしています、こうなれば何処でも良いから入ります、釣れましたが身切れバラシ、ハリス切れ、ドンブリ(凄いアタリで、竿で、止めても、浮く事無くさようなら)VARIVAS0.08号でした(涙)9匹掛けて、持ち帰り4匹です。

8/1日曜日水温22.4℃

一ノ瀬

針、三本イカリ

アステアタイプV7号

ライン VARIVASゴールド0.08号

がま競技VU引抜早瀬9M
15匹 仕事です

7/30
単独釣行
5匹
7/29
単独釣行
7匹
11

台風がそれて、長良川は、出水無し、前日深夜2時まで仕掛け作り、朝5時に家を出発、強行軍です、帰りを考え、近場の美並町の一ノ瀬に入川、オトリを送り出すなり、アタリ幸先良く、掛りました、午前中に6匹、午後から9匹、18p〜23pのサイズで、引き味最高でした、 VARIVASゴールド0.08号は、瀬で23pを引抜をしても、安心、昨日 VARIVASゴールド0.125号を購入して来ましたので、次は、引抜荒瀬の竿で、25pオーバーを、抜きます。石がヌルヌル滑るので、鮎に付いて川を下る事は出来ません、その場で抜くしか有りません。強い糸を教えて頂き、特大鮎さん・HATAさん有難う。

7/25日曜日水温23℃

ドウクの瀬、吉田川町裏、中央太平洋工業裏

針、三本イカリ

アステアタイプV7号

ライン VARIVASゴールド0.08号

がま競技VU引抜早瀬9M
7匹 5匹 10

5時前にKONちゃんと出発、何処に入るか迷った末、美並のドウクに決定、6時前に入川したが、先行者が4人、オトリ屋の話では、釣れていない!2時間で私2匹、根掛りで−2匹、KONちゃん1匹、場所移動、色々見て回るが、何処も釣れていない様子、困った時の町裏へ、昼の休憩後、釣り始めると、雷が鳴り響きだし、急いで竿を仕舞い、2度目の場所移動、下流へ下り、長良中央太平洋工業裏へ、3ヶ所合計釣果は、私7匹、KONちゃん5匹です。なかなかツ抜け出来ません、川底に埋め込んだ、3匹を足せば・・・・、KONちゃんは、20センチが、掛った時の衝撃で、オトリのハナカン外れて-1匹でした。しかし今年始めたばかりで、鮎釣り10回以下の釣行で、師匠の私が、あおられています。

 

7/19月曜日(祝日)水温18.4℃

吉田川町裏

針、三本イカリ

アステアタイプV7号

掛けまくり7.5号 3本

Mstage0.07号

がま競技VU引抜早瀬9M
8匹 仕事です



7/18
単独釣行0匹す
9

今日はユックリ家を出ました11時ごろに吉田川町裏に到着、駐車場正面に入川して、オトリを送り出し直ぐに目印がカミに走りました、おとりサイズの18p、入れ掛けを期待しますが、ポツポツしか掛りません、少しづつ移動して、掛け、5時半までに、8匹がやっとです。鮎は水面で跳ねていますが、追いが悪いようです。粘りで掛けるしか有りません。

 

7/11日曜水温20.5℃

白川(東白川、中川)

イニシア7号ハリス1.2号

Mstage0.07号

がま競技VU引抜早瀬9M
11匹 仕事です

7/12
単独釣行0匹す

7/6
単独釣行0匹す

今年は早く家を出ます、5時前に出発、前日に雷雨で一宮250oの降雨、新幹線も止まった、その影響で、8日頃から寺瀬、熊ヶ瀬が、美並三日市などで、釣れ出したが、この雨でダメかもしれない、ネットで水位を調べ、根尾川、板取上流、白川、今日解禁の庄川、悩んだ末に、白川に決定、朝一は東白川へ、昨日の雨で薄濁り状態、水泳場下流の、瀬肩から瀬を釣ったが、ポツポツ程度、昼食時に場所移動、入川し易い釣り場を探して、下流へ、去年入った、中川浄水場の下流へ、(今日ココでヘビを見た、黒いヘビで、ニョロニョロ逃げずに、ピョンピョンピョンγγγ彡ヽ(^゜ρ゜)ノ飛ぶように動くヘビ、ビビッタです)つちのこ?、やまかがし?毒蛇?あ〜怖い。釣果は11匹でサイズは17〜20センチ、今年一番のアタリと引き味を楽しみました、しかし毒蛇が居ては!白川は、毒蛇が多いのか?????ヘビ嫌いです

7/4日曜日水温18.5℃〜22.2℃

吉田川町裏

カツイチ競技7号、イニシア7号

がま競技VU引抜早瀬9M

7匹

13匹

KONちゃん、弟の3人で、郡上吉田川、町裏へ、今年は土曜日が仕事の為(少し景気が上向いてきたか?)日曜日のみしか、釣りに行けず、早朝AM5時から出発、途中丸佐オトリ店で、オトリ9匹と弟が年券購入、今日の吉田川は、全体に低調な感じ、まずKONちゃんに付いて、釣り指南、3匹を釣るのを見届けて、私も釣り始める、昼の休憩までにKONちゃんは、私と同数の6匹、昼食後は、周りでダントツの竿頭7匹、私は1匹、師匠が弟子にボロ負け、弟は5匹とサツキマスを掬い納竿、半数近くの人が坊主の中、鮎釣り歴5回目のKONちゃんの一人舞台、(⌒▽⌒;) オッドロキー、弟子卒業です。釣りの才能と根気強さが有り、将来有望株です、あとは、ポイントを見る目と、オールラウンドに全てのポイントの釣りこなしのみ。

6/27日曜日水温体感16℃

白鳥大橋上流、釜淵橋下流、吉田川町裏

針、アステアタイプV7号 掛けまくり7号 3本

がま競技VU引抜早瀬9M

13匹

3匹

6

KONちゃんと朝4時半出発、郡上へ、まずは吉田川町裏、平水より40p〜50cm程高水、渓流釣が2人居るだけ、町裏を諦めて、川を見ながら白鳥まで、途中で鮎釣り人は、牛道川合流近辺に8人ほどのグループが居るだけで、他のポイントは、チラホラ程度、渓流釣りが沢山いました、白鳥のサイクリングロードまで色々見て周り、白鳥大橋上流に入川、2時間アタリ無しで、場所変え、釜淵橋下流の栗巣川合流右岸へここで、待望の一匹、しかし根詰まり2回、これではボー・・・決定?3時過ぎに雨が降り出したのを期に、移動する事に、神路、道満、五町、色々見て周っても何処も芳しくない、どうせボーズなら町裏で"撃沈≠フ覚悟で吉田川町裏へ、朝より水位も少し下がっている、先行者に聞くとポツポツ掛るらしい、私達も直ぐ入川、ヨレヨレのオトリで、私もKONちゃんも直ぐに一匹、2人ともマイナスは無くなった、しかし私は、掛ける→根詰まり→プチ、引き舟の中の鮎が増えない、根詰まり3回、共切れ、切れてグチャグチャの渓流釣りの仕掛けにオトリが掛り外している内に、金属糸で切れて、オトリが〜ハナカン付けたまま行ってしまった、今日は仕掛け5本プチプチ、しかしそれ以上に掛り、最終にはプラス13匹、KONちゃんは3匹です、しかしハナカン脱着が上手く出来るようになり、次は釣果片手以上です。

  吉田川町裏の駐車場前がポイントです。鮎の写真忘れました。

6/19土曜日水温体感16℃

馬瀬上流 解禁日 瑞穂橋

針 掛けまくり7号 アコーダ7号 3本

がま競技VU引抜早瀬9M
27匹

5

馬瀬川上流へいってきました、凄い人でしたよ、なかなか入川するスペースが無くウロウロしました、初めて使うVARIVASメタルは、オトリを付けて送り出すと同時に、流れてきた草が掛り、手元に寄せて草を外していると、プチ、切れてしっまた、寝坊して、遅く着いたので、まともなポイントは、空いていないし、自信糸まで使っていないのにトホホ、仕方なく現場で切れた所から、編込みしました、仕掛けを直し終わってから、落ち着いて冷静に、じっくり釣り場を見ると、良さそうな、瑞穂橋下流左岸が空いています、早速竿を担いで下ります、橋とコンクリートの土手が邪魔ですが、竿が当らない様に立ち込み釣り始め、ポツポツ23匹、昼食後は、ほかのポイントをグルグル回り、掛けたのは、15匹程でも根掛り3回、空中分解3回、身切れ2回で、4匹追加のみ、合計27匹で終了。

昼からは、疲れから、竿操作が雑になり、根掛りの多発、瀬でシモ竿で掛けても、下り竿を立てればよいのを、瀬で強引に、引抜に入り、身切れバラシ、疲れると、乱雑になる、悪い癖が又しても出ています。

( ゜o゜) ハッ イカン オレ ハ ナニ ヲ ヤッテルンダ (^_^A; \(_ _ ) ハンセイ

6/13日曜日水温体感15℃〜16℃

長良中央 片知川出合

武儀川 パターゴルフ場前

針 掛けまくり7号 3本

がま競技VU引抜早瀬9M

0

3匹

4

前日の朝までの雨で、本流は80a程の増水、笹濁り状態、武儀川、板取川を見て回って、片知川出合に入川、水温は手が痺れるほど冷たい、同行者のKONちゃんに少し付いて教えてから、瀬の中に入り、暫らく泳がせると、コンコン明確なアタリ、タモで受けてガッカリ、チ〜サ〜イ〜場所移動で瀬肩の上の深場へ移動、しかし痛恨の根掛り、外しに行けなく道糸で切捨て、+−=0デ〜ス、その後探れどアタリ無し、KONちゃんと相談の上、朝に見た武儀川へ移動決定、途中板取川を見て回るが、何処も最悪状態、武儀川パターゴルフ場前に着き、(*_*)草は流れてくるは、アオノリも流れてきます、水中糸の目印は、アオノリで真っ黒、ほかっておくとドンドン付いてきます、川底の石もハミ跡じゃないアオノリだらけで、アオノリの石で、根掛りです、これでマイナス1匹です、Σ(。□。;)ガーン!!、その後も道糸に付いたアオノリを外したりしている内にオトリは弱るは最悪、しかしその条件下にもメゲズに弟子のKONちゃんは、釣り場竿頭の、3匹キャッチです、私はオトリが弱り、岸に上がり休憩です、するとトンビが上空から急降下、流れてきた掛け傷の有る天然鮎を狙っています、私はすかさず、トンビのアブラゲの鮎をタモで掬い、プラス1匹です、トンビに勝った。( ̄ー ̄?).....??アレ??

今年は、今年も出足最悪です、未だ川の中の鮎見えず、今日も上牧橋上で川の中を覗いていたら、隣のオッチャンが、あの石に一匹、こっちに一匹、居る〜、Σ(='□'=)ウッソー!?付けあれはウグイだ〜、と、腹の中で叫びました。鮎が見えないと、魚は全部鮎に見える様です。郡上は私の行けない平日解禁で週末頃は、天候も下り坂、釣り荒れ、私の釣る鮎"釣れる鮎"は残って居ないかも。平日に行きタ〜イ・・・・。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

6/6日曜日水温?体感16℃

梅雨入りです

長良中央 板取川穴洞橋下流

針 掛けまくり7号、アコーダー7号 ハリス1.2号3本イカリ

ライン 冴0.05号、M-stage0.07号

がま競技VU引抜早瀬9M

4匹

0匹

2匹掛けましたが・・・・残念

3

昨日までの晴天が・・・・今日から梅雨入り、釣り客は少なめです、しかし釣れてる情報でホンダプリモ前は、8時半で満員御礼で入る隙間が有りません穴洞橋下流は、人が右岸に3人、昔は良かった場所で専用駐車場も有ります、ココに決定して入川、同行者のKONちゃんに付いて、鮎釣り教室を30分程、それでは頑張ってと、私は下流で竿を出します、直ぐにポンポン2匹チ〜サイ10p12cm3匹目でおとりサイズの16cm、それをオトリに送り出すと、がーツッーン」デカイ?竿を立て抜きに入るとプツーン、瀬で0.05号では持ちません、0.07号に張替え、12cmのチビちゃん登場、ヨレで17cm追加で昼の休憩、休憩後KONちゃんに17cmの天然で釣り始めてもらいます、まもなくKONちゃんにアタリ、初めての鮎でビビッテ針ハズレ、気をとりなをして釣り始めると、グーン、アタリです、しかしタモの受け損ないでタモの外へチャッポン・・・・・・私は養殖鮎で釣り始め、瀬の芯で"ガツガツ"です、ラッキー引き抜きに入ると、プッチーン又しても共切れ0.07号が石で傷つけた?、気を取り直して、釣り再開、今度は3連発、4匹目でバラシ私はここで釣りを止め、KONちゃんの指導に専念します、しかしKONちゃんはボーズのままで撃沈しました、今日は掛ける処まで、取り込みは次回の宿題です

5/30日曜日水温?体感16℃

水温計又しても紛失です。

長良中央 本流高速下

針 INITIAブッラク7号、ASTSAタイプ3 7号 3本イカリ

ライン 冴0.05号

がま競技VU引抜早瀬9M

0

0

2

雨を予想していたのに朝目覚めると、晴れている早速KONちゃんを誘い長良中央へ、板取は小さいとの情報で、目指すは本流の郡上漁協境界直ぐ下の高速上の辺りに入川、初めてのKONちゃんに、付いて鮎釣りの指導役、竿操作でおとりを泳がせる様に成りましたが、肝心の鮎が掛りません、上に入った弟がおとりサイズを1匹&チビ2匹が周りで竿頭の状態です、何とか釣らせたく天然鮎をと思い私も釣り始めましたが、指導する私もボーズではヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー! 次回に期待ということで、3時納竿。

友釣りには時期的に早いのかも、最近の鮎は育ちが遅いです鮎釣り解禁も、網入れも一月遅らせるべきでは、私は5月の釣行は10年ぶり位です、鮎が石に着いていません、釣れても単発のみ、完全な追いアタリでは無いようです。昔の中央の解禁時は鮎もデカク、居付き鮎でした。

5/23日曜日水温15℃ サイズ10〜11a

長良中央 武儀川谷口堰堤 パターゴルフ前

針 INITIAブッラク7号、ASTSAタイプ3 7号 3本イカリ

ライン 冴0.05号

がま競技VU引抜早瀬9M
1尾 仕事の為、休み

前日深夜3時まで仕掛け作り、深夜外は雨が降っている、天気予報はどうなってるの、晴れることを信じて寝た、朝モチロン9時頃目覚め、一応晴れている、今川専用区を見ると、いかにも釣れていない、本流は濁りはないが60a程高なのでパス、板取も低水温だろうからパス、目指すは武儀川、もぐり橋、道の駅前、パターゴルフ前、宝見橋と見学、人出が少ない各ポイント3人から6人、谷口堰堤専用区は3人のみ、土手の上に監視員が2人も居るので話を聞くと、釣り客の少ない道の駅前で2人組みは、昨日の18尾釣った人で、今日も朝一より同じポイントで、ポツポツ釣っているらしい、板取では昨日の解禁日に30尾釣った人も居るらしい、谷口で年券と囮を購入して、谷口堰堤下で1時間釣るもアタリ無し、パターゴルフ前に移動、チィ〜サ〜イの2匹そして土砂降り、根づまり、仕方なく止め。

トップページへ戻る  鮎日記へ戻る